LFG にて Web3 版 SNS と呼ばれる Link3 利用開始、アカウントリンク公開
Link3 は米国カルフォルニアにある CYBER CONNECT 社が提供する分散型ソーシャルグラフサービスです。Web3 版の SNS とも呼ばれており、アカウントの作成には招待コードか、質のよいクジラと呼ばれるツイッターアカウントからのフォローが必要となります。
サービスの特徴は Link3 を経由して Twitter スペースや Discord などでのイベントをスケジュール管理告知できる上に、参加者の状況、滞在時間など分析情報が収集できます。Link3 ユーザーでイベントに参加した場合は、参加証明として WEST (Web3 Satus Token) が発行され実績となります。
Link3 のメリット
・リンク検証 – Twitter や Discord で多発している詐欺や不正なリンクからユーザーを保護します。
・信頼性の高いコンテンツ – プロジェクトは、Link3 内の様々なプラットフォームでコンテンツを紹介することができ、コミュニティのメンバーはより多くのコンテンツとコンテキストを1つの統一された場所で得ることができます。
・コネクテッドコミュニティアドレスベースの接続 – プロジェクトは Web3 ネイティブのコミュニティを構築し、トークンゲートイベントやエアドロップなどを通じて、コミュニティと関わることができます。
LFG Link3 アドレス
https://link3.to/lfg_web3
サイトのメニューからも直接飛ぶことが可能です。各メンバーの Link3 アドレスも追加しています。
Link3 のアカウント取得方法や、詳細に関しては Admin メンバー shumai 氏が Twitter にて詳しく説明されています。興味のある方は是非ご覧ください。
Link3への待望の参加を果たせました😭🙏
これも先輩コミュニティのおかげです🙇♀️@kudasai_japan @GuildQB
ということで、簡単にlink3についてまとめます👇 https://t.co/kFBkbf2fbO
— しゅーまい🧬@IBCイチビビりの天心🧭(💙,🧡)🪬🥚 (@maishumai) October 16, 2022
Link3 – Lucian Finders Guild
https://link3.to/lfg_web3